あると快適、便利グッズ!!CPキーパーを更に使い易くするエクステンションベースのご紹介!! ダイワさんから発売されている後付けロッドホルダー【CPキーパー】に組み合わせる専用の便利グッズのご紹介です!!CPキーパーはクーラーボックス等にねじ止めで固定する汎用のロッドホルダーで、価格も安くライトソルトゲームアングラーを中心に定評の... 2020.05.29あると快適、便利グッズ!!
ハタ類(グルーパー)のルアーゲームハタ類・根魚専用新機軸ロックフィシュロッドのインプレッション!! 2020年6月遂にリリース!!灼熱のデイゲームにまで配慮された設計のニューロックフィッシュロッドについて解説!!ここ数年、盛り上がりを見せるグルーパーゲーム(ハタ類をルアーで狙う釣り)ですが、そのハタ類には様々な種類が存在し攻略法が異なる... 2020.05.29ハタ類(グルーパー)のルアーゲーム岸釣り(ショアキャスティングゲーム)
あると快適、便利グッズ!!装着も簡単で釣りにも大活躍!!車用の虫除け快適タープのご紹介!! これはもう絶対便利で快適!!行楽シーズン突入という事で天気の良い日は皆さん屋外へ行きたくなりますよね♪釣り師なら日中の釣りも良いですけど、夏の夜長にゆったり釣り糸を垂れるなんていうのも最高の時間ではないでしょうか(^-^)そうなると一番の... 2020.05.28あると快適、便利グッズ!!
岸釣り(ショアキャスティングゲーム)渓流のヤマメ・アマゴ・イワナ‥解禁数週間後のスレた魚をどう狙う? 解禁直後は放流魚の魚影も濃く比較的簡単に釣れる渓流魚。しかし、解禁直後から釣り人が押しかけてほとんどが釣りきられてしまいます。 渓流釣りは解禁直後しかしない‥なんて声も聴きますが、ちょっと工夫すればうまく逃げ延びた魚でも... 2020.05.17岸釣り(ショアキャスティングゲーム)渓流・トラウトゲーム
ハタ類(グルーパー)のルアーゲームハタ・グルーパーゲーム実戦編。おすすめタックルと絶対に必要な物! 地磯や沖磯からハタ系の根魚をメインに青物や他のBigなゲストを狙う釣り。 この釣りの面白さはまた別記事で紹介しようと思いますが、まずはハタ類を狙って釣行を重ねるうちに一軍タックルと必要な小物が固まってきたので、2020年5月現在のも... 2020.05.16ハタ類(グルーパー)のルアーゲーム岸釣り(ショアキャスティングゲーム)
アジのルアーゲーム色はアジにどのような影響を及ぼす? アジが見せた色への反応とは? ルアーの『色の効力』についての検証。 ルアーを選ぶ時の基準にカラーを重視する傾向は誰にだって有りますよね(^_^;)どんなベテランアングラーであっても状況に合わせてカラーを選びウェイトを調整する事は基本です。バスの世界でも、... 2020.05.16アジのルアーゲーム岸釣り(ショアキャスティングゲーム)
メバルのルアーゲームメバリング入門編! 一番最初に竿・リール・糸はどんなものを選ぶ? 居れさえすれば反応も良くゲーム性も高いメバルのルアーゲーム。とは言っても釣り方やターゲットによって求められる道具の機能は違ってきます!どの機能を充実させておくかでコツを得られるか、全く分からないか差が出るという事。最初に揃えた道... 2020.05.16メバルのルアーゲーム岸釣り(ショアキャスティングゲーム)
アジのルアーゲームアジング入門編! 一番最初に竿・リール・糸はどんなものを選ぶ? 初心者でも簡単に釣れるアジのルアーゲーム。でも釣り方によって求められる道具の機能が違ってきます!そう、どの機能を充実させておくかでコツを得られるか、それすら分からないかの差が出る訳ですね(^-^)b最初にどんな道具を揃えるかで... 2020.05.16アジのルアーゲーム岸釣り(ショアキャスティングゲーム)
未分類釣りテクblogへようこそ!! こちらのブログでは初心者の方はもちろん、ベテランの方にももっと釣りを楽しんで頂けるような基礎から裏技まで幅広くご紹介していきたいと思っております♪対象魚別での最初に道具を揃えるにあたっての基準やその理由、こんな時はどうしたら釣れるか‥など... 2020.03.12未分類